数年ぶりのフル出社
2023年1月30日
ほんとにどうでもいい話なんですけど、夢に麻生太郎が出てきました。
中学か高校の校舎の、3階ほどの高さにある教室で、1人でボーッとしていたら麻生太郎が現れて、「日本経済新聞を読みなさい。」と助言をしてきました(笑)
いままで日経新聞に興味なんて持った事がなかったので、「こりゃマジのお告げか?読んだら人生変わる?」と思ってワクワクしてたんですが、先日電車に乗ってたら、ガッツリ日経新聞の力の入った広告が目に入ってきました。
最近、会社に出社する事が多くなってきたんですが、その通勤時に無意識に見てた日経新聞の広告が脳に蓄積していて、麻生太郎の体を借りて夢で訴えかけてきたんだと思います。
なんで麻生太郎?(笑)
でも、そのお告げと信じてる期間に、日経新聞の事を調べたんですが、結構ためになりました。
世の中の経済の情報は、お金持ちの層では共通言語になっていて、自分のステージを上げたいなら読んでおこう、とか、年収1,000万円を超えている人口率と、日経新聞を読んでる人口率は比例しているなど、あながちドリームなのは間違ってないような気がします。
日経新聞は電子版が、現在2ヶ月無料らしいです。
その後は月4,277円。思ったより地味に高い・・・(^^;)