口臭対策に「Panasonic ジェットウォッシャードルツ EW-DJ55」を購入

口臭対策のため、歯間を水流で洗浄できる「ジェットウォッシャードルツ EW-DJ55」を購入しました。

ジェットウォッシャードルツ EW-DJ55

正直言って超最高なので、全人類におすすめしたいです(笑)

10年前くらいに存在を知り、それから何度も購入を検討していて、レビューを調べる度に「歯間ブラシの方が効果的。」という記事が出てきてしまうので見送ってきましたが、そのループに疲れたので「失敗してもいいか~。」ぐらいのテンションで買ってみました。

実際に使ってみると、QOL爆上がり家電すぎて、使わない日はないってぐらいお気に入りになりました。

これまでは、歯間の掃除にフロスを使っていたのですが、どうも苦手で、その理由として下記の点がありました。

・使う度に糸をどれだけ出すか悩む。
・虫歯を治療した箇所に当たると、痛みがある。
・糸が切れて、歯の間に残ってしまうことがある。
・どこまでこすればいいのかわからない。
・指がうっ血する。

これらの細かいストレスを耐えながらも、やるとやらないのでは口臭軽減の効果は明白なので、我慢してフロスを使い続けていました。

しかし、ジェットウォッシャーは、上記のストレスを全て払拭してくれただけでなく、歯間ブラシよりもはっきりと、口臭改善の効果を感じ取れました。

特に、就寝前に入念に掃除した翌日の起床時の口臭が、ほぼ無いと言っても過言ではないぐらい、感じなかった時は感動しました。

フロスが入り込めない、歯茎内の汚れも洗い流してくれているんですかね。

購入前は、水鉄砲のように水が出る機械だと思っていたのですが、実際はマシンガンのように、断続的に水が放出される仕組みになっていました。

パワーが5段階で調節できるのですが、MAXにすると、歯から外れて舌に当たった時に、それなりにダメージを受けます(笑)

試しに腕など体に当ててみたのですが、輪ゴムで弾かれたのかと思うぐらい衝撃があるので、この水流が歯に当たってるなら、歯間や歯茎内の汚れをガッツリ落としてくれているんだろうなと思います。

2023年の1月31日まで2,000円のキャッシュバックがあるみたいなので、購入のチャンスです。

私は楽天で購入したのですが、記事投稿の時点ではAmazoが15,000円内で買えるようで、かなり安いです。

水流で口内を洗浄する機械は他にもあり、競合商品のフィリップスのソニックケアーと悩みました。

ソニックケアーはX型の水流が出るようで、歯の表面の汚れを落とすのには効果的だそうです。

しかし、歯間の汚れを落とすには、直線的に出るドルツのジェットウォッシャーの方に軍配が上がる、とフィリップスの販売員から聞きました。

買うのを迷ってる人が多いんじゃないかと思うので、参考になれば幸いでっす。